2012年11月22日
レギュレーターランタンの入れ物
ストーブと同じく、ザックに入れても潰れないように100均入れ物。

ダイソー。プチトランク。たぶん105円。
最初はコレにランタンとストーブ両方入らないかなー?とか思って買って来たけど、
どうやっても入らない(ノ∀`)
仕方がないのでランタン+小物入れにする事に。
ちょうど電池や懐中電灯を入れる隙間があって、本体の薄い方、
ランタンの細くなってる所へ最初から付いてた袋+予備マントル入れてます(`・ω・´)

このケース、ランタンの直径?って言うのかな、厚みが丁度良くて
軽く抑える感じで挟み込まれて中で動かなくなります(`ω´)b
なので収納して立てても落ちません(・∀・)

ストーブとランタン。
ザックにこの2個+燃料入れるだけで結構な体積になっちゃいましたが、
割と収まりが良くて、たくさんの100均はしごした甲斐があったかな。

ダイソー。プチトランク。たぶん105円。
最初はコレにランタンとストーブ両方入らないかなー?とか思って買って来たけど、
どうやっても入らない(ノ∀`)
仕方がないのでランタン+小物入れにする事に。
ちょうど電池や懐中電灯を入れる隙間があって、本体の薄い方、
ランタンの細くなってる所へ最初から付いてた袋+予備マントル入れてます(`・ω・´)

このケース、ランタンの直径?って言うのかな、厚みが丁度良くて
軽く抑える感じで挟み込まれて中で動かなくなります(`ω´)b
なので収納して立てても落ちません(・∀・)

ストーブとランタン。
ザックにこの2個+燃料入れるだけで結構な体積になっちゃいましたが、
割と収まりが良くて、たくさんの100均はしごした甲斐があったかな。
Posted by 草薙 at 05:36│Comments(6)
│自作
この記事へのコメント
こんにちわ^^
ホヤがメッシュのレギュランタンならではの収納方法ですね^^
レギュ用のマントルの強度がどれほどかわかりませんが
それほど強くもないと思うので使用時に欠けや崩れなどに
気をつけてくださいね^^
ホヤがメッシュのレギュランタンならではの収納方法ですね^^
レギュ用のマントルの強度がどれほどかわかりませんが
それほど強くもないと思うので使用時に欠けや崩れなどに
気をつけてくださいね^^
Posted by maocam
at 2012年11月22日 11:46

こんにちは。
なかなか綺麗におさまっているように見え、よさそうですね。
私のMUKAはクッカーの中、ボトルは別にしてますが、
車でのオートキャンプがほとんどな私は、
結局火器類やクッカーなどは、25Lのバックに全て入れてまして、
もっとコンパクトにしたいと思いつつ、あまり収納を考えていないです。(^^;
なかなか綺麗におさまっているように見え、よさそうですね。
私のMUKAはクッカーの中、ボトルは別にしてますが、
車でのオートキャンプがほとんどな私は、
結局火器類やクッカーなどは、25Lのバックに全て入れてまして、
もっとコンパクトにしたいと思いつつ、あまり収納を考えていないです。(^^;
Posted by ふみぽん
at 2012年11月22日 11:54

maocamさんこんにちはー
そうか、金属じゃないとこんな風に入れると危ないか(ノ∀`)
9月に上高地で火入れ(怖かったので友人にやってもらった)して
それから2ヶ月、今のところマントル破れては居ないっぽいので
意外と丈夫なんだな、って印象です(・ω・)
毎回壊れられても大変ですけどw
予備は3個パックのも一緒に収納なので大丈夫っ
そうか、金属じゃないとこんな風に入れると危ないか(ノ∀`)
9月に上高地で火入れ(怖かったので友人にやってもらった)して
それから2ヶ月、今のところマントル破れては居ないっぽいので
意外と丈夫なんだな、って印象です(・ω・)
毎回壊れられても大変ですけどw
予備は3個パックのも一緒に収納なので大丈夫っ
Posted by 草薙
at 2012年11月22日 12:25

ふみぽんさんこんにちはー
ココまで考えて買って来た訳じゃないですが、
厚みが本当に丁度良くて運が良かったです。
最初に踏み出したのがザック1つ+αなキャンプだったので
基本的に省スペースを考えちゃっています^-^;
まだまだキャンプアイテムが一式揃って居ない状態なので
実はクッカーが無かったりします(ノ∀`)
MUKAストーブも憧れるアイテムです(・∀・)
弱火が苦手というレビューが多いですが、調整は可能ならば
ご飯が炊ける程度の火力調整が出来るなら十分ではありますし!
ココまで考えて買って来た訳じゃないですが、
厚みが本当に丁度良くて運が良かったです。
最初に踏み出したのがザック1つ+αなキャンプだったので
基本的に省スペースを考えちゃっています^-^;
まだまだキャンプアイテムが一式揃って居ない状態なので
実はクッカーが無かったりします(ノ∀`)
MUKAストーブも憧れるアイテムです(・∀・)
弱火が苦手というレビューが多いですが、調整は可能ならば
ご飯が炊ける程度の火力調整が出来るなら十分ではありますし!
Posted by 草薙
at 2012年11月22日 12:30

よさそうですね^^私もmukaストーブの入れ物に困っていたので、ちょっと100均あたりを探してみたいと思います^^
ありがとうございます^^
ありがとうございます^^
Posted by みーパパ
at 2012年11月22日 18:04

みーパパさんいらっしゃいませ~^-^
100均はコレ入るかな?どうだろう?
コレはステンだから火に強く何かに使えないかな?
とか考えながら居ると時間がいくらあっても足りませんね~(ノ∀`)
100均はコレ入るかな?どうだろう?
コレはステンだから火に強く何かに使えないかな?
とか考えながら居ると時間がいくらあっても足りませんね~(ノ∀`)
Posted by 草薙
at 2012年11月23日 06:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。